[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岡田克也外相が今、アフガニスタンやパキスタンを訪問していますがやはり給油活動
の継続は行わない方向で進んでいるようです。
現在、岡田氏は給油活動継続について海自を撤収して給油活動を中断することもやむを
得ないとの認識を示していますが、特に給油活動については連立与党の中でも社民党が
強く反対、民主党も国会で反対してきたことから、この方針は変えれそうにありません
談話の中で「日本のマスコミは給油活動が好きだが、それと切り離して、もう少し世界
的な視野でみれば、テロの温床になっているパキスタンとアフガニスタンの国境地帯に
どう働きかけをしていくのか。どう支援をしていくのかということは世界的な関心事だ
と改めて感じだ」と話しています。
具体的には職業訓練所の支援など、復興に向けた支援策を打ち出しておられる様ですが
この国にとって今やるべき支援なのか、意味のある支援なのか、しっかり吟味する必要
があるのではないでしょうか。
反政府組織のタリバン達にとっての敵は“資本主義”そのものなのですから、日本が支援
している施設その物がテロの標的になるのが目に見えています。
民間人が行けば誘拐などの危険性があります、本当に必要で安全で国際社会に認められる
支援を模索していただきたいと思います。
声高に反対ばかりアピールする某政党は放っといたらどうですか。
今年1~8月の全国の自殺者数が、昨年同期に比べ971人増の2万2362人
となったことが、警察庁のまとめ(暫定値)で分かったそうです。
すべての月で昨年を上回って、12年連続で年間3万人を超え、過去最悪
だった2003年の3万4427人に迫るペースです。
この数字は我々葬儀社も体感することがあります。
お迎えに行った時、ご自宅にお邪魔した時、ご遺体を拝見すれば大体解って
しまうのですが、たしかに今年は自死された葬儀に携わることが多いのです。
そう言った喪家でお話を聞いていると、色々な事情が見えてきます。
やはり、不景気による生活難や会社を解雇された、などの理由でうつ病を発症
された方が多いように見受けられます。
自死に至るには、ご本人も相当つらい思いをされて来たのでしょうが、やはり
心の病が後押しをしてしまうのでしょう。
しかし自死は自分を殺すだけではなく、回りの遺族にも深い傷を残し、ともすれば
後を追う方を出しかねません。
心に病を抱え死を選択した人に、もう一度生きることを考えてもらうのはとても
難しいのかもしれません。
それでも、もう一度希望を持って人生を全うして頂きたいと願います。
奈良市・大和郡山市・生駒市・天理市・木津川市 直葬・家族葬のご用命は
“奈良メモリアルサービス” 0742-94-6035 お気軽にご相談下さい。
新学期が始まり、予想通り新型インフルエンザが爆発的な
広がりを見せています。
初期の頃は高齢者や持病を持った人が重症化や死亡に至る
事例ばかりでしたが、ここに来て普通の健康状態の人や
未成年に重症化が見られます。
先日も横浜で小学6年の男児が死亡したと発表されました
男児は、気管支ぜんそくの持病を持っていたのですが死因
は脳内出血とみられるようです。
男児は2日に39度台の熱が出て、病院で受診、一時は
37度台に下がったそうですが、3日に40度まで上がり
意識がもうろうとしはじめた為、病院の集中治療室で治療
を受け、心筋炎と診断されたそうです。
簡易検査の結果は陰性、しかしその後の遺伝子検査で感染
が確認されたそうです。
タミフルなどの治療は男児が意識不明だったため、受けて
いなかったとの事、先日亡くなられた男性もそうでしたが
一旦、回復したり簡易検査で陰性と出るなど最初は新型
インフルエンザとは解らない例が出てきています。
今回も新型インフルエンザとの因果関係は不明と言いますが
死因に何かしらの影響を及ぼしているのは間違いないでしょう
厚労省によると、15日までに新型インフルエンザで入院
した892人のうち14歳以下は68%で、重症例の多く
を小児が占めているそうです。
今までは高齢の方が亡くなるケースが多かったが、感染の
広がりとともに、小児の死亡例が増える恐れが高くなって
来ています。
小児のインフルエンザ患者は大人に比べ、インフルエンザ
脳症に陥りやすく、意識障害を起こし死亡する恐れがあり
特に注意が必要です。
厚生労働省の発表によると、国内の死者は疑い例を含めて
15人目で、未成年は初めて
終わりの見えない、新型インフルエンザ、まだまだ感染者
は増えるでしょう、我々葬儀社としても注意が必要です。
奈良市・大和郡山市・生駒市・天理市・木津川市 直葬・家族葬のご用命は
“奈良メモリアルサービス” 0742-94-6035 お気軽にご相談下さい。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |