[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
農林水産省が、大阪の養豚場の豚が新型インフルエンザに感染した
疑いがあると発表しました。
そもそも、インフルエンザウイルスは人から豚に感染しやすいらしく
新型インフルエンザが初めて人から動物に感染した可能性が高いよう
です。
一時の牛肉や鳥肉のように風評被害で一部の業界が大きな被害に遭う
ようなことが無ければいいのですが、どうも最近の日本人は食の安全
に過敏になり過ぎているのでは無いでしょうか
衛生面に敏感なのか、私の子供の頃は結構いた「鼻垂小僧」も最近
ではすっかり見かけなくなりました。
昭和の時代、日本人はもっと健康で逞しかったのかも知れません。
内閣府食品安全委員会の見解では、新型インフルに感染した豚肉でも
加熱調理すればウイルスが死滅するため、人に感染する可能性は無い
と言います。
厚生労働省は「インフルエンザウイルスが人から豚に感染すること
自体は珍しいことではなく、新型インフルだとしても、毒性や感染力
が強まるとは考えにくい」としています。
奈良市・大和郡山市・生駒市・天理市・木津川市 直葬・家族葬のご用命は
“奈良メモリアルサービス” 0742-94-6035 お気軽にご相談下さい。