昨日、若いご住職様と色々なお話をさせて頂きました。
最近色々なお寺で、若いご住職とお話させていただく機会がよくあります
みなさん共通して仰られるのは今の葬儀の簡素化と、これからのお寺の
ありかた、存在価値など
お寺の存在意義が薄れつつある現代、日本人として、人間として宗教観
の喪失は食い止めなければならない課題であると思います
お寺様もいかに人とお寺の接点や距離を縮めるか、これからの大きな
課題であると認識されています。
私がお付き合いさせていただいている各地の葬儀社の方々も葬儀の
簡素化は進めても宗教儀礼(供養)は捨てるべきではないと考えておられます
私共も直葬という葬儀の形態を歌ってはいますが、決して宗教観を排除しよう
とは考えていません
最低限の供養やお経を安価で出来る様、日々色々なことを検討・勉強しています
奈良市・大和郡山市・生駒市・天理市・木津川市 直葬・家族葬のご用命は
“奈良メモリアルサービス” 0742-94-6035 お気軽にご相談下さい。
[0回]
PR