昨日の音楽葬ですが、やはり生演奏はよいものです
ただ注意しなければならないのは、式場の広さや音の響き具合など
今回の式場は広くて立派な公営のホールでしたが、小さな式場だと
楽器の音が大きすぎるかもしれません
ともあれ今回はご遺族様もたいへん満足されていた様子でした
関係ありませんが、私の印象に残ったのはさすがプロの奏者
式が終わって会葬者全員がお帰りになり、式場の撤収がはじまった頃も
最後の曲を途中で切ることなく最後まで熱心に演奏されていました
私が「タイタニック号の奏者みたいですね」と言うと「床が傾いても
沈んでもやりますよ(笑)」とおっしゃってました。
でもさすがにフルートの奏者の方はお疲れの様子でした
さて、今日もしなければいけないことが沢山あるのですが葬儀の仕事も
重なっています
とても眠いですが、気合をいれてがんばります。
奈良市・大和郡山市・生駒市・天理市・木津川市 直葬・家族葬のご用命は
“奈良メモリアルサービス” 0742-94-6035 お気軽にご相談下さい。
[0回]
PR