今年1年間、町内会の組長を受持っています。
日頃何気に届く市民便りや回覧板、自治会費の集金など
普段気にも留めていなかった雑務が大変だと言うことを改めて
感じさせられています。
さて、自治会の役で最大の催し物、夏祭りの日がやってきました
何を隠そう、直前まで忘れていたのですが、誰もが一度は回って
くる当番ですから、行かない訳にはいきません。
幸い当日は薄曇で少々風もあり過ごし易い日ではありましたが
朝から準備、午後3時から開店準備とバタバタです。
私が受持ったのは焼き鳥屋、目の前には焼けた鉄板後ろには
山のような(実際山です)材料が・・・
最初は恐る恐る焼き始めお客さんもまばらな中、慣れない手つき
で焼き始めました。
そうこうしている内にお客さんも増え始め、夕方頃には行列ができる
大賑わい、最後は完売、チケットを持っていた人に謝らなければ
ならない状態になりました。
途中2度程倒れそうになりましたがなんとか最後まで鉄板の前に
立つことができました。
今年はもう鶏は見たくありません・・・
奈良市・大和郡山市・生駒市・天理市・木津川市 直葬・家族葬のご用命は
“奈良メモリアルサービス” 0742-94-6035 お気軽にご相談下さい。[0回]
PR