お陰さまで、先日息子の誕生日を迎えました
しかしその頃は何かとバタバタしていましたので、特に誕生日プレゼントのようなものは
買っていませんでした。
この数日はすこしゆとりが出来ましたので、昨日誕生日プレゼントを買いに行きました
息子が選んだのは、今はやりの戦隊物キャラ(○○ジャー)と言うやつ
私の子供時代から始まった戦隊シリーズ、ある意味歴史を感じます。
只、大きな違いは玩具のすごさ、昭和の時代とは作りが全く違い、合体・変形します
すごいなとは思うのですが、考えるとこんなすごい玩具、私の子供の頃はとても手の
届く代物ではなかったはず、万が一買ってもらえたとしてもすごい宝物になったでしょう
でも最近の流行りと言うか、この戦隊シリーズは一年サイクルで次の新しいシリーズ
が始まり、当然今売られている戦隊キャラの玩具は古いものとなり、店頭には新しい
シリーズの玩具が並びます。
戦隊シリーズに限らず、あの時間帯に放送している子供番組は、ストーリーやキャラクター
以前に玩具がまずあって、そのアイテムにあわせて番組が作られるような気がします
つまり玩具を売る為の番組作りではないでしょうか
時代の大きな流れは変えることは難しいでしょうが、ただ流れの早さがあまりにも早すぎる
と感じるのは私だけでしょうか
せめて子供たちに創意工夫を育む環境を作ってやりたいと思います。
ばたばたしている中忘れていたものがもう一つ、結婚10周年がありました、なるべく妻と
眼を合わせないようにします。
奈良市・大和郡山市・生駒市・天理市・木津川市 直葬・家族葬のご用命は
“奈良メモリアルサービス” 0742-94-6035 お気軽にご相談下さい。
[0回]
PR